| . | 明治大学演習 TOP (A) |
/homepage/meiji
|
Category
Top (A)
|
2017年 CQ EVCart レース 筑波サーキット 学生部門優勝
井口教授、三上(監督) コンピュータ設計研究室が総合3位学生部門優勝を獲得
| 学生部門優勝/総合3位 | ||
|
10月8日筑波サーキットで開催されたCQ出版社主催の EVCart レース 2017 において学生部門優勝(学生部門のエントリーは11台)を獲得しました。ちなみに総合1位は、社会人/プロ級、2位はリチウムイオンバッテリークラスが入賞しています。学生部門は、全員鉛シールドバッテリークラスです。手前右がドライバーの田中君です。その後ろの列の2名右がM2 斎藤君(B3担当のTA)、左がM1 内村君(B2担当のTA)です。 |
||
|
|
||
|
出走直前の明治チーム |
||
|
出走直前の整備調整作業。勝ちに行く斎藤君(左:学生部門4位)、内村君(中)、田中君(右:学生部門優勝)3名のガッツ・ポーズ。 |
||
![]() |
||
|
ゼッケン11番斎藤ポールポジション
|
||
| 斎藤君は、ゼッケン11番、ポールポジションからスタート。前半はダントツのリードだが総合1位のカートにスリップ・ストリームにつかれ苦戦。後半はバッテリーの消耗で順位を下げてしまった。 | ||
![]() |
||
| 疾走するカートに日章旗が振られる | ||
|
スタートライン先の上り坂の直線、消耗するバッテリーに元気なドライバー。日章旗がガンバレと振られる。 |
||
![]() |
||
|
明治チームと応援メンバー
|
||
| 左の3名が明治チーム、右の2名は、応援に駆けつけてくれた手作りアンプの会の小林さん(右から1番目)と肥後さん(右から2番目)。私はやっとプレッシャーから解放され、この後祝杯。 | ||
|
|
||
|
11/8/2017
|
||